プレミアプロ使い方10:タイトルの複製方法

10.タイトル複製
AdobepremiereProの使い方
Adobe公式サイト
今回はテキスト複製方法を紹介します。
映像にはたくさんのテロップを打つ時があります。
そんな時、いちいちファイルから新規タイトルで作っていったら、フォントは変えないとダメ、サイズもまた調整と、結構手間がかかります。
そんな時に便利なのが、こちら!
こちらの「現在のタイトルをなんたらかんたら〜」をクリックすると、フォント、サイズ、ストローク等、そのままで、
タイトルクリップが複製できます。
こりゃ便利!
複製して、元の文字を変えるだけで、簡単にタイトルが増やせますので、色々な手間がはぶけて便利なんです!
もう一つ複製方法を紹介します。
プロジェクトにある、タイトルクリップを選択し、⌘+Cでコピーそしてそのまま⌘+Vでペーストしてやると、、、
これでも複製できます。
ただこれだと、名前が一緒なので、新しくできたタイトルクリップを選択して、enterキーを押すと、
名前が変えれますので、コピーペーストした時は必ず名前を変えましょう。
変えてないと一度プロジェクトを落として立ち上げた時に、また書き出しした時に、稀ではありますが、他のタイトルとごっちゃになる時があります。
私はコピーペーストで複製する派です!
長い編集をしているとタイトルクリップは莫大な量になりますので、第4回で紹介した、ビンを活用して、わかりやすく管理することを心がけましょう!
今回はここまで!
サモハン大倉でした!
にほんブログ村