プレミアプロ入門18:色々なトランジション 2016年10月19日 WRITER kazu この記事を書いている人 - WRITER - kazu [speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”kazu.png” name=”kazu”]ビジネスユーチューバー育成の極tube (ゴクツベ)のカズです [/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”kantoku.png” name=”kantoku”]極tube (ゴクツベ)のトップページ戻るにはこちらをクリック[/speech_bubble] ビジネスの教科書 極tubeLINE@に登録してすぐにゲット [su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=qJXCIxJgHM8″ width=”500″ height=”300″] 18.色々なトランジション AdobepremiereProの使い方 Adobe公式サイト アドビ公式サイト:クリエイティブ、マーケティング、文書管理ソリューション 今回は幾つかのトランジションを紹介したいと思います。 ここで紹介するトランジションはプレミアにあるトランジションの一部ですが、私がよく使うトランジションを紹介していきます。 ワイプ ビデオトランジションのワイプの項目にあります。 ワイプとは元の画像から、次の画像が横から割り込んでくる的なトランジションです。 主に場面変換等に使えます。またワイプの時間を短くすれば、スピード感のある映像も演出できます。 グラデーションワイプ ビデオトランジションのワイプの項目にあります。 こちらも場面変換に使うことができるトランジションですが、かなりインパクトのあるトランジションですので、多用することはオススメしません。 クロスディゾルブ ビデオトランジションのディゾルブの項目にあります。 比較的使いやすく、どこでも使える万能トランジションです。 TV映画でも多用されているので、困った時はディゾルブ入れとけってほどの万能トランジション。 なので多用してもそこまで変な映像にはなりませんが、使いすぎには注意しましょう。 映画「市民ケーン」のオープニングは長〜いディゾルブがダラダラ続きます。 ページピール ビデオトランジションのページピールの項目にあります。 本のページがめくれるようなトランジションです。 写真のスライドショーでは使えないことは無いですが、少し安っぽいトランジションです。 暗転 ビデオトランジションのディゾルブの項目にあります。 黒落ち。舞台などで使われる暗転と同じ効果があるトランジションです。 大幅な場面転換、一気に時間の経過を表したりできるトランジションです。 画面が暗くなるだけですが、実はインパクトのあるトランジションです。 場面転換だけでなく、緊迫感のあるシーンでも使い方によっては効果のあるトランジションです。 キューブスピン ビデオトランジションの3Dモーションの項目にあります。 画面が3Dっぽく浮き上がり、画像がキューブのように回転しながら次の画像に転換します。 単体で使うより、思い切って続けて使うのをオススメします。 例えば番組の出演者紹介などは全てキューブスピンで統一する等。 ホワイトアウト ビデオトランジションのディゾルブの項目にあります。 いわゆる白飛び。トランジションを短くすれば、サスペンス映画のような回想シーンみたいな弾けるような白飛びも演出できます。 こちらもインパクトはあるので、写真の場合はインパクトのある写真に合わせて使うと効果的です。 クロスズーム ビデオトランジションのズームの項目にあります。 画像がズームし次の画像に切り替わるトランジションです。かなりインパクトがあるので、写真、バラエティ番組では使うこともありますが、使える場面は限られているかもしれません。 以上が私サモハンがよく使う、たまに使うトランジションの紹介になります。 トランジションは演出次第で効果的に映像を表現できますが、使い方を誤ると、観てて飽きてしまったり、うるさい映像になってしまいますので、考えて使いましょう。 [speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”kantoku.png” name=”kantoku”]あと、思い切ってインパクトのあるトランジションをあえて連続で使うのも効果的なこともありますので、色々試してみてください![/speech_bubble] 今回トランジションで、多用はしないほうが等と言いましたが、映像は自由です! 自分が良いと思うもの、作っていて楽しいと思うものを思い切り作りましょう! 今回はここまで! サモハン大倉でした! にほんブログ村 この記事を書いている人 - WRITER - kazu 前の記事 -Prev- 花火師の仕事について密着 花火の打ち上げ現場のドキュメント 葛城煙火 次の記事 -Next- 天才オカリナ奏者ミルトの演奏をKAZUが動画でいじってみた。 炎上必死 関連記事 - Related Posts - アイムービーで最も簡単に編集する方法 プレミアプロ入門9:タイトル、テキストの作り方 プレミアプロ入門16:写真のスライドショーの作り方 プレミアプロ入門25:Lumetriカラーと色抜き方法 最新記事 - New Posts - プレゼントを受け取り申請ありがとうございます メルマガ登録完了致しました 収益画像 メルマガ登録ありがとうございます - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。