Facebookでビジネスする場合は友達は限界の5000人にして下さい
Facebookでビジネスする場合は友達は限界の5000人にして下さい
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”kazu.png” name=”kazu”]ビジネスユーチューバー育成の極tube (ゴクツベ)のカズです [/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”kantoku.png” name=”kantoku”]極tube (ゴクツベ)のトップページ戻るにはこちらをクリック[/speech_bubble]
Facebookをビジネスで使おうと思っている方は
必ず5000人にして下さい。
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”kantoku.png” name=”kantoku”]ええ???そんなに?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”kazu.png” name=”kazu”] はいFacebookでビジネスするならば絶対に必要な数字になります。[/speech_bubble]
Facebookは知っている人としか繋がりません。
知らない人に申請なんかできません。
Facebookは知っている人だけで付き合わないとダメです。

こう言う風に言っている人ダメでは無いのですが
ビジネスする事における
友達申請は飛び込み営業なので、
営業活動だと思ってやってください。
Facebookからビジネスをして行くならば
Facebookで新規の開拓が出来ないのは
Facebookからビジネスするのは、諦めた方が良いと思います。
Facebookにおける友達増やし理由
Facebookには、
・新規お客様
・あなたを応援してイイね コメント つけてくれる人
・実際の友達
・売り込みまくって来る人
大体4種類の人がいます。
この4種類の人の内
・売り込みまくって来る人
この方は友達解除の対象として考えて下さい。
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”kazu.png” name=”kazu”] 毎月イベント招待だけしてくる人いますよね。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”kantoku.png” name=”kantoku”]それは中々厄介ですもん[/speech_bubble]
Facebookで実際欲しい人は
・新規お客様
・あなたを応援してイイね コメント つけてくれる人
この2種類のお客様が欲しいですね。
Facebookの簡単に説明するアルゴリズム
Facebookの使用の話なのですが、
Facebookって友達が2000人いたら
2000人の人が見ているわけでは無いのです。
Facebookで友達になっていても
フィードは流れて行くので、
あなたの投稿を探さないとダメなので、
見つけれない人がいます。
Facebookのアルゴリズムで
あなたの友達の16パーセントの方しか
フィードに掲載されていないと言われています。
という事はマックス5000人の
友達がいたとしても
見ている人は16パーセントなので、
800人の人にFacebookのフィードにしか
あがって無い事になります。
5000人に友達をしたとしても
わずか800人しかあなたの投稿を見ていないのです。
あなたのFacebookの投稿にリンクを貼ると
表示がまた落ちて半分になるのです。
16パーセントが8パーセントになってしまいます。
そんなに下がるの?
という事は5000人でわずか400人なってしまうのです。
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”kantoku.png” name=”kantoku”]ど偉い減るんですね。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”kazu.png” name=”kazu”] リンクをコメントに貼っている理由が
わかってきましたか?? [/speech_bubble]
見て下さる方が減るので、
投稿に貼るのでは無くコメント欄に貼るのです。
それは倍違うので、
同じ投稿でも少ない人が見るよりも
できるだけ多くの人の目に触れたいですよね?
できるだけFacebookでは友達を増やしてください。
あなたが知っている知らない関係なしに申請して欲しいです。
それはあなたがビジネスしていて
ビジネスを円滑に回す上で判断基準が
この会社知っているから営業する
この会社知らないから営業しないって無いでしょ?
昭和にはなかった営業方法ですが、
Facebookでコミュニケーションをとってみてください。
繋がってどちらかが気に入らない感じたら
友達削除したら良いだけのなのです。
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”kazu.png” name=”kazu”] 合わないと思ったら友達削除はありです。[/speech_bubble]
そう言う部分がネットの手軽さかも知れませんね?
根本は理解しておいて下さいね。
Facebookの友達が5000人になったらフォロワーを増やそう
フォロワーはどんどん増えて貰うと
16パーセントの絶対値が上がって行くので、
フォロワーになってくださる人を増やすのは大事です。
Facebookで友達が増えて5000人なったら
フォロワーを増やそう。
フォロワーの方が増えたら
あなたは友達でなかったでも
相手はあなたの友達になっているのです。
Facebookを使ってビジネスをして行く為には
知っている知らない
その部分は全く関係なく
どんどん友達を作って少しでも認知をあげて行きましょうねー。
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”kantoku.png” name=”kantoku”]勉強なったー こんなノウハウ全部知りたいっす[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”kazu.png” name=”kazu”]全部まとめたのを下の画像タップで全て無料で貰えるから登録したらええやん [/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”kantoku.png” name=”kantoku”]これは今すぐ登録しないと損ですね。[/speech_bubble]
にほんブログ村